2012年7月29日日曜日

Mahalo !

今日でアロハヨコハマの3日間が終わりました。


猛暑日が続きましたが、昨年を上回る来場者だと思います。


お陰さまで、アサイーバーも大好評で常に大行列でした。



スタッフはギネス売り上げを狙い、見事に達成してくれました。

お買い上げいただいたお客様に大感謝です!



例年、フラや様々なパフォーマンスが盛りだくさんのイベントですが、今年は豪華にも

ハワイアンサーフミュージックの元祖的存在のセシリオ&カポノのHenryのソロ(希少!)や

平井大&ALEXXXのジョイントコンサートに会場は最高潮に盛り上がっていました。




嵐のような時間があっという間に過ぎ去り、気がつけば桟橋に気持ちよい潮風が

イベントの終わりを告げていました。



来年もまた戻ってきます。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました。




2012年7月27日金曜日

アロハヨコハマ 開催

今日から3日間(27-29日)横浜の大桟橋でアロハヨコハマが開催されます。

夏休みの晴天とあって、相当数の来場者で賑わっています。

ハワイはアサイーボウルが人気ということで例年アサイーボウルのお店を出しています。




それにしてもアサイーやアサイーボウルの認知度は急激に上がりましたね。

説明なしでもお買い上げいただけるのは販売側としては楽ですが、

もっとおしゃべりしたいお祭り好きのスタッフはちょっとさびしい・・と(笑)

今年も頑張るぞーと出かけたフルッタのスタッフを見かけたら、是非質問

してやってください。

話が止まらない危険はありますが・・・


2012年7月26日木曜日

川澄さんより

なでしこ初戦を見事に勝利で飾ってくれました。

それも川澄さんが初ゴールで。

澤さん、岡野さんとの絆が生んだゴールでした。

未明にもかかわらず、テレビ観戦された方が多かったようですね。

なるほどロンドンで日本国民が一番期待しているのが
女子サッカーというのもうなずけます。

川澄さんにオメデトウ! とメールしたところ、
持ってきたアサイー飲んでます!という返事をもらいました。

アサイーが彼女のエナジーや精神力の一助になって、
勝利に結びついてくれれば、こんなに光栄なことはありません。

アサイーならどれだけでも届けるからスエーデンも頑張ってほしい!
怪我をしないで最後まで戦えるよう、祈っています。



2012年7月24日火曜日

アグロフォレストリー パフェ登場!

長崎のパフェ&レストラン ハワイ 山口シェフより嬉しいプレゼントが届きました。

その名も 「アグフォレ」




森を再生する「アグロフォレストリー」に賛同してくれた山口さんが、フルッタのフルーツ原料を使ってこんな素敵なパフェをメニュー化してくれました。





            パフェ&レストラン ハワイ: http://www.hawaii-pafe.com/index_a.html
        



自然の生物多様性をちゃんと意識して、複数のフルーツを使っているところが凄い。

お店側が美味しいものを提供するだけでなく、自然を再生させる原料にこだわる。

とても新しくて、素敵なことですね。

こういう企業人が一人でも増えることがグリーンエコノミーの社会につながっていきます。

美味しいものを食べて、知らず知らずに地球が元気になる。

時代が変わる予兆を感じませんか?





2012年7月23日月曜日

ブラフェス 完売御礼

22日、最終日のブラジルフェスティバル。
やったー!!



完売の瞬間! 毎年うれしさに思わず叫びます。


完売御礼です。

御来店の皆様、誠に有難うございました!

来週は27-29日でアロハヨコハマの開催です。

また皆様をアサイーバーでお待ち申し上げます。






2012年7月21日土曜日

ブラジルフェスティバル 21日

今年はこんな店舗を出しました。


メニューです。




昨年より悪い場所での展開・・人通りが少ないエリアですが頑張ってます。

名物のバルバッコアさんのシェハスコ。 お肉ももちろん、この焼パイナップルがうまい!



実はリングイッサというソーセージも隠れた名物です。



コンサートが始まりました。
時間のある方は雰囲気だけでもどうぞ。



明日がもっと盛り上がりますので、是非ブラジリ体験に来てくださいね!

ブラジルフェスティバル@代々木公園

今日21日と22日、代々木公園でブラジルフェスティバルが開催されます。

フルッタフルッタはスタートから参加していて、今年で7回目になりました。

最初はお客さんが来てもらえるのか心配したのですが、2日間で20万人
以上が集まる大イベントに成長しました。



もちろんフルッタは「アサイーバー」の担当です。

当時は在日ブラジル人でさえ北部出身者以外はアサイーを知らない人が多く、
「日本人からブラジルフルーツを教えてもらって変な気持・・」という感じでした。

今では名物ブースになっています。

今日は雨が心配ですが、たとえ台風でも人が集まり、雨の中でもサンバを
踊るのがブラジル流。

カシャーサに身をゆだねてブラジル気分を味わえます。

フルッタフルッタは昨年より場所が変わりA37ブースです。
(場所が変更になりすいません!)

もちろんアサイーボウル、アサイージュース中心のお店なので
皆さんお待ちしています!



2012年7月18日水曜日

ショップチャンネル 始まります

間もなく、24時よりテレビショッピング会社のジュピターショップチャンネル様で
半年に一度のSSV(ショップ・スーパー・バリュー)が始まります。 

「アサイーエナジー ダイエッタ」という商品の販売ですが、ショップ様でもう7年目のロングセラー商品です。通常は2カ月に1回、3-4回/月の販売なのですが、SSV時には一日に5-6回集中して放映されるという大イベントです。

ショップチャンネルは生放送なのでスタッフは徹夜でショーに張り付いて望みます。
出演者の皆さんは本当に御苦労さまです。

一日で大きな売り上げを作る特別なショーなのです。

毎年、最初の出足が勝負を決めるので、私もこれからスタジオに向かいます。

19日は何度も放映しますので、興味のある方は是非CSかBS放送でショップチャンネル
を見てくださいね。

ネットでも放送や商品がご覧いただけます!
http://www.shopch.jp/RealTimeTVShow.do

いい結果が出ますように・・

2012年7月16日月曜日

アサイーバーの快挙!

私が言うのもおかしいですが、本当にヒカリエ・アサイーバーは凄い。



連休最終日の本日、究極と思われた売上目標数字を超えました。

オープン以来、毎日売上を更新し、連休初日にはフロアー売上トップになり、
ついに最終日、一気に目標売上を達成しました。

ジュースバーとしては中々達成できない数字。

オープンしてまだ2週間も足らずですが、この店は挑戦して良かった。

リオサミットからの帰国が28日で、翌5日のオープンでしたから、私の不在中、

実質、社員のみの知恵と努力で作り上げた店舗です。

それだけに、彼らの情熱の入り方には凄まじいものを感じました。

あの時点で成功は決まっていたのかもしれません。

無謀とも思われた短期間の準備期間でしたが、ベンチャーらしくやり遂げました。

不可能を可能とする、フルッタフルッタの社風を証明し、輝かしい記録を

残してくれた社員達を誇りに思います。

フルッタフルッタの新たな予感を感じます。





アサイーバー 目標達成!

アサイーバー・ヒカリエ店長の岡田君より興奮して連絡がありました。

「ヒカリエB3フロアで売上No.1になりました!」

3連休の初日、売上更新続ける中で、次の大きな目標の一つにフロアNo.1
を掲げていましたが、初日から達成とは驚きです。

店長経験10日のヒカリエ店長の偉業達成です。

経験値よりも、本人の意志と情熱で仕事を任せるのがフルッタ流ですが、
それに答え、体力を惜しまず、ものすごい気力で頑張っています。

見事に成果を出してくれて誇りに思います。

もちろん、彼一人では成し遂げられるものではありません。

献身的にサポートした店舗責任者の中山やマーケ部のスタッフ、そして本社からの
店舗応援社員と皆で一丸となった結果です。

想えば必ず実現する。

フルッタのフィロソフィーが浸透してきたことが何より嬉しい一日となりました。


2012年7月14日土曜日

大学講演

恒例の上智大学講義に行ってきました。
とはいっても授業中に90分いただいて話をするだけですが。



小池教授との御縁から始まった1年一度の恒例行事も4回目になりました。

先週は東京農業大学で講義をしましたから2週連続です。



こうした活動はもちろんボランティアです。

時間のない中で大変ですが、話を聞いている時の真剣な学生たちの眼差しや、
質疑応答の純粋で活発な意見を聞くのはとても私にとっても有意義です。




今回はリオサミット参加もあり、多くのテレビ露出があったので、それらの
ビデオを見てもらったり、かなりレアものの?自慢のアサイーのCMも披露
して、面白おかしく講義を進めることができたと思います。



自分がアグロフォレストリーに出会ったあの瞬間の感動と気付きを伝えることで
やがて社会人になる学生たちには、新しい経済観をもってほしいと思います。

社員は講演もほどほどにしてください・・と気遣ってくれます。
が、やはり伝えていかないといけないと思います。

まだまだ、体の続くかぎり、求められれば出かけるつもりです。

これからは、社員も講演できるように仕込んでいかねば。




2012年7月13日金曜日

Robeks Juice 原宿店オープン

L.A.で人気のスムージー専門店、ロベックスジュースの2号店がオープンしました。



原宿駅から徒歩5分くらい、ラフォーレ向かい側のホットスポットですが、

明治通りから少し奥に入ると、都会を忘れさせる落ち着いたオアシスが出現。

ロベックス原宿店はそんな印象でした。




疲れた体を栄養一杯のスムージーで癒すにはぴったりの空間です。

店内はナチュラルな木目調のデザインで、ついつい長居したくなるようなお店ですね。



今はやりのグリーンスムージーや新鮮なWheatの新芽を絞ってくれるウィートグラスショット
はいかにもアメリカっぽくてお勧めです。

もちろん、アサイースムージー(アサイーパワー)やアサイーボウルもありますよ。


原宿で買い物の後はここで決まりです。

2012年7月8日日曜日

ヒカリエ アサイーBAR 大盛況

アサイーバーヒカリエ店は初めての週末を迎えました。




5日のオープン以来、お陰様で、連日売上を伸ばし、土曜日は午後から長蛇の列が続いて、
お客様にお待たせする時間が長くなってしまいました。

アサイーボウルの注文が殺到し、厨房がパンクする程でした。

一部のお客様には大変なご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。

早速、本社と店舗スタッフが緊急対策会議を開き、日曜日は土曜日よりお客様が
多いものの、スムーズに運営できるようになりました。


ゆっくりアサイーボウルを味わいたい方にはカウンターもございます。

皆さんも是非ご来店下さい。


2012年7月7日土曜日

誕生日祝い

7月6日、サプライズはまだありました。

実は今日は初CMの記念日ですが、私の51歳の誕生日と重なりました。

仕事もひと段落ついた夜、社員に呼ばれて会議室に入ってみると・・・



バースデーケーキでした。

年甲斐もなく、恥ずかしいけれど、嬉しいものですね。

皆の気遣いに感激です。 

忙しい中、ホントにありがとう。




記念撮影です。




2012年7月6日金曜日

長谷川理恵さん

ヒカリエに立派なお花が届きました。





ベストアサイーニストの長谷川理恵さんからです。

本当に嬉しいサプライズでした。

彼女はアサイーの大フアンで、テレビや雑誌を通して、紹介してくれるお陰で
モデルさんはもとより、ランナーや多くの健康志向の方々に知名度が上がりました。

日本のアサイーボウルの火付け役でもあり、早くから生活の中に取り込まれ、
雑誌やご自身のブログで紹介してこられました。

長谷川さんと事務所の方々の友情に感謝!です。


2012年7月5日木曜日

ヒカリエ アサイーバー開店!

5日午前10時、アサイーバーが開店しました。




もっともっと皆様に本物のアサイーの「おいしさ」と「健康」をお届けしたい。


アマゾンフルーツを通して、「アグロフォレストリー」 農法の素晴らしさを伝えていきたい。


自然と経済が両立できるグリーンエコノミーを証明するお店でありたい。


こんなメッセージを込めて、今日からヒカリエ店の出航です。




スタッフ一同、是非、宜しくお願いします。


2012年7月4日水曜日

ヒカリエ アサイーバー開店前日

明日開店です。

深夜まで急ピッチで施工が進んでいます。



企画スタッフもデコレーションに余念がありません。



店長もはや臨戦態勢!



フルッタのマスコット、アラーラもアピールします。



明日いよいよオープンです。

きっと、ご満足いただけるアサイー専門店になりますので、

渋谷にお越しの際は、是非ご来店下さい。


2012年7月3日火曜日

CM 始まります!

いよいよ7月6日より初CMがオンエアです。

特に視聴率が高い日テレの6日、13日の金曜ロードショー。
ここで流れます!

 6日  千と千尋の神隠し  番組中
13日  となりのトトロ           番組の少し前

それ以外も、特にスタート日の6日は回数が多くなるようです。

お子様からご老人まで、より多くの人が楽しめる自信作です。

見逃した人は、弊社hpのトップページからもビデオが見れます。

是非観てくださいね。

ベレンのアサイーレストラン

アサイーバー・ヒカリエ店のオープンを5日に控えスタッフは連日深夜まで準備に追われています。

日本初のアサイー専門店ですから、短期間の立ち上げとは言いながら、少しでも理想に近づきたい!  という想いが彼らを突き動かしているようです。 

スタッフのパイオニアとしての誇りに敬意を感じています。

理想といえば、お手本にベレンのアサイーレストランがあります。
ポント ジ アサイーというお店です。




まず、目に付くのが、中庭にそびえる実物のアサイー椰子と大きな果実のオブジェです。



何と先端からアサイーが湧き出しています!
もちろん本物ではありませんが… 面白いアイデアで気に入りました。




メニューはアサイー ティジェーラ(アサイーボウル)スーコ(生アサイージュース)スムージーはもとより、パラ州の料理が豊富で、必ずアサイーティジェーラがセットになっています。

おかずとアサイーを一緒に食べたり、ディップしていただくのが本場流。
アサイーは日本のご飯(白米)のような存在でもあるんです。




フルッタもいつかはこんなレストランを出したいと夢を馳せながら、
まずはヒカリエを成功させなくてはと思います。

日本一美味しいアサイーボウルを提供できるよう、社員一同、最後の追い込み頑張ります。







2012年7月1日日曜日

リオサミットを振り返って

久しぶりにゆっくり休みました。

思えばベストアサイーニストから始まって、CM撮影、テレビ局のアマゾンロケ、
そしてリオサミットと休む間もなく走り続け、振り返る暇もありませんでした。



政治的には、成果の少ないサミットだったと評価される向きもあるようですが、
私は国連が提唱する世界農業遺産との出会いで視野が大きく広がりました。



FAOが認定する農業遺産は自然のエコシステムに従い、自然資本を傷つけない農法で
アグロフォレストリーもその中の一つと捉えられる事。

そして世界の農業遺産を消滅させず、持続的に発展させる為には、アグロフォレストリー同様、
製品のマーケティング、即ち、企業の積極的な販売活動と市場のメカニズムが欠かせない事で、
それがグリーンエコノミーのあるべき姿だと確信しました。

アグロフォレストリーだけに拘るのではなく、世界中の農業遺産の商業化を進める為に、
企業と一緒に考えて行きたい。

リオサミットからはそんなメッセージを貰ったような気がします。

エクアドルに100年前から続く原生のカカオ農園があるそうです。

なんとかしたいですね。                the Future We Want